受託するお客様より使えないコンセントがあるとの事で対応しました。
分電盤の漏電小ブレーカーが落ちており、絶縁抵抗値は0.003MΩ。
コンセントからプラグを全て抜いても変わらず、、、とうか、コンセントから水が出てきます。環境的に結露かな?とも思いましたが、あまりに多いです。

外してみると、電線までビッショビショ。しかも電線は水切りもされていなかったので、雨漏りか何かの水が電線を伝ってコンセントに溜まったのだと思います。
とりあえず最寄りのホームセンターにダッシュしてコンセント交換。電線に余長があり、水切りできたので今後は少しはマシかな?とりあえず絶縁抵抗値も問題ないため送電して対応終了。
ここの次回の点検時にはコンセントを集中点検したいと思います。